何かを半分失っても、ほかのやり方で前に進めばいい。
岐阜と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが、
高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜ける、およそ半世紀の物語
【物語】
大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。
岐阜県東部の架空の町・東美濃市梟(ふくろう)町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。
毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。
そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。
【収録内容】
第17週「支えたい!」
第18週「帰りたい!」
第19週「泣きたい!」
第20週「始めたい!」
第21週「行きたい!」
第22週「何とかしたい!」
第23週「信じたい!」
第24週「風を知りたい!」
第25週「君といたい!」
最終週「幸せになりたい!」
【出演】
永野芽郁 松雪泰子 滝藤賢一
佐藤 健 原田知世 谷原章介
小西真奈美 中村倫也 間宮祥太朗
清野菜名 志尊 淳 矢本悠馬 嶋田久作 須藤理彩 奈緒 上村海成 山崎莉里那
斎藤 工 有田哲平 余貴美子 麻生祐未 キムラ緑子 豊川悦司 中村雅俊 ほか
作:北川 悦吏子
音楽:菅野 祐悟
主題歌:星野 源「アイデア」
語り/出演:風吹 ジュン
【制作統括】 勝田夏子
【演出】田中健二 土井祥平 橋爪紳一朗 宇佐川隆史 深川貴志 二見大輔 橋爪國臣
【特典映像(予定)】
○間宮祥太郎×キムラ緑子インタビュー(「土曜スタジオパーク」より)
○佐藤健インタビュー(「土曜スタジオパーク」より)
○出演者インタビュー集
○クランクアップ集 part1
〇クランクアップ集 part2
【封入特典(予定)】
〇ブックレット
【商品仕様】
本編900分+特典/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面二層/カラー/5枚組/ブックレット
漫画家を志して東京にやってきた鈴愛に対し秋風は、ペンを持たせるつもりはないと言い放ち、鈴愛をオフィス・ティンカーベルに採用した本当の理由を語りだす。師匠と新人の緊迫したやりとりを弟子のユーコ、ボクテ、秘書・菱本らが固唾をのんで見守る中、秋風は鈴愛にとある難題を突きつけ、残留の可否を決すると言い渡した。課題をクリアしようと張り切る鈴愛だったが…。第3弾DVD BOX。

|
制作年: | 2018 |
制作国: | 日本 |
ディスクタイプ: | 片面2層 |
色彩: | カラー |
映像サイズ: | スクイーズ |
映像特典: | 間宮祥太郎×キムラ緑子インタビュー(「土曜スタジオパーク」より)/佐藤健インタビュー(「土曜スタジオパーク」より)/出演者インタビュー集/クランクアップ集 part1/クランクアップ集 part2 |
その他特典: | ブックレット |
音声仕様: | ステレオ(ドルビーデジタル) |
(c)2018 NHK