2013年に全10話のシリーズとしてTVアニメ化された「京騒戯画」
【解説】
京都であって京都でない。不思議な街“鏡都(きょうと)”へ、
黒いウサギを追って時空の狭間からやってきた少女・コトが謎の坊主に出会ったり、
メカオタクの女の子に追いかけられたりと平和な都の空気を震わせる!
シリーズ総監督には、25歳の若さで鮮烈な監督デビューを飾った松本理恵が、
強烈なビジュアルセンスと膨大な情報量を詰め込みながら、
すべてが語りつくされない余韻と謎に満ちた世界を構築、配信版・TVシリーズともに
実力派スタッフ・豪華キャストが結集し、個性あふれるキャラクターたちが巻き起こす謎と冒険の数々が展開し、
視聴したファンからは今も熱狂的に愛される作品として語り継がれている。
【音声特典】
DISC零
◆オーディオコメンタリー(2011年製作25分プロモーション映像)
:釘宮理恵/鈴村健一/関弘美(東映アニメーション・スーパーバイザー)
DISC壱
◆オーディオコメンタリー(#01)
:久川綾/石田彰/関弘美(東映アニメーション・スーパーバイザー)
DISC弐
◆オーディオコメンタリー(#03)
:中原茂/斎藤千和/竹本英史
DISC参
◆オーディオコメンタリー(#06)
:日高のり子/白石涼子/久川綾
DISC四
◆オーディオコメンタリー(#08)
:鈴村健一/白石涼子/関弘美(東映アニメーション・スーパーバイザー)
DISC伍
◆オーディオコメンタリー(#10)
:釘宮理恵/石田彰/松本理恵(シリーズディレクター)
【音声特典】
DISC零
◆ノンテロップED+エピローグ(2011年製作25分プロモーション映像)
DISC壱
◆#00 予習篇
DISC弐
◆ノンテロップOP
◆ノンテロップED
◆提供バック
◆番宣スポット集(#00-#05)
◆CM集
DISC参
◆#05.5京都実録篇 出演:白石涼子/中山恵梨香/矢尾一樹
◆ノンテロップOP(#06)
◆ノンテロップED(#06)
◆番宣スポット集(#05.5-#07)
◆予告(#05.5 30秒)
DISC四
◆京都実録篇 特別版 出演:白石涼子/中山恵梨香/矢尾一樹
DISC伍
◆#10.5復習篇 ナレーション:釘宮理恵/鈴村健一
◆番宣スポット&予告集(#8-#10.5)
<収録話>
DISC零
◆2011年製作5分プロモーション映像
◆2011年製作25分プロモーション映像
◆2012年製作配信用
第1話 コト、主人公かく語りき
第2話 ショーコ、科学者慌て窮す
第3話 八瀬、妖怪鏡都通信
第4話 明恵、坊主かく語りき
第5話 古都、黒兎回想録
DISC壱
#01 ある一家の事情とその背景
#02 やってきたのは妹
DISC弐
#03 長男と愉快で科学な仲間
#04 次女と素敵な妖怪達
DISC参
#05 若き三男の悩みと始まりと終わり
#06 二人が計画し一人が悩む話
DISC四
#07 母が帰還してついでに父も帰還した
#08 あっちとこっちでもめる話
DISC伍
#09 どうしたらいいかみんなで考えよう
#10 今日を騒がしく戯れ生きる人々の漫画映画
【放送期間】2013年10月〜12月TOKYO MX/BS朝日にて放送
※商品の仕様に関しましては、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【CAST】
コト:釘宮理恵
明恵:鈴村健一
古都:久川綾
稲荷:石田彰
鞍馬:中原茂
八瀬:喜多村英梨
ショーコ博士:斎藤千和
伏見:竹本英史
阿:日のり子
吽:白石涼子
宮司:矢尾一樹 ※TVシリーズのみ
ナレーション:銀河万丈 ※TVシリーズのみ
【STAFF】
■原作:東堂いづみ
■スタッフ:
※配信版
企画:京騒戯画プロジェクト(バンプレスト・東映アニメーション)
原作・シリーズ構成:東堂いづみ
シリーズディレクター:松本理恵
キャラクターデザイン:林祐己
音楽:椎名豪/高木洋
※TVシリーズ
企画:京騒戯画プロジェクト
(バンプレスト・東映アニメーション・東映ビデオ・バンダイナムコゲームス・東映エージエンシー)
原作:東堂いづみ
シリーズ構成: 東堂いづみ/松本理恵
音楽:椎名豪
制作担当:坂井和男/及川泰史
美術:柴田聡
色彩設計:秋元由紀
キャラクターデザイン・総作画監督:林祐己
シリーズディレクター:松本理恵
オープニングテーマ:『ココ』たむらぱん(日本コロムビア)
エンディングテーマ:『疾走銀河』TEPPAN(日本コロムビア)
【ストーリー】
かつて、とても近いがここではないどこか。
幾つかの星が混在し、人とカミとの境界が未だ曖昧だったころ…。
京都であって、京都ではない、カガミの都、鏡都。
そこでは人もモノノケも仲良く暮らし、人は死なず、
すべてのものは絵から生まれ、壊れたものもいつのまにか元通りになる――不思議な都。
その都を、鞍馬・八瀬・明恵の三人は永きにわたり守り、
親である明恵上人と黒兎の化身である古都の帰りを待ち続けていた。
永遠の平穏が続く鏡都の日常へ、ある日、時空の狭間から一人の少女が落ちてきた。
赤い目をした彼女の名はコト。
巨大化するアラタマを抱え、式神を引き連れてやってきた彼女が、止まっていた都の空気を大きく震動させてゆく!
母を捜しにやってきた少女コトと父の帰りを待ちわびる坊主・明恵。その兄・鞍馬と妖怪を束ねる姉・八瀬。
この物語は、ある一家を巡る愛と再生の物語である。
制作国: | 日本 |
ディスクタイプ: | 片面1層 |
色彩: | カラー |
映像サイズ: | 16:9 |
映像特典: | オーディオコメンタリー/ノンテロップED+エピローグ/#00 予習篇/ノンテロップOP/ノンテロップED/提供バック/番宣スポット集/CM集/#05.5京都実録篇/予告/京都実録篇 特別版/#10.5復習篇/番宣スポット&予告集(#8−#10.5) ほか |
その他特典: | ピクチャーレーベル |
音声仕様: | ステレオ(リニアPCM) |
(C) 東映アニメーション/京騒戯画プロジェクト