カテゴリから選ぶ

  • ソニー

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II※FEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)SEL70200G2

  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
  • ソニー

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II※FEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)SEL70200G2

  • 会員様web価格
    227,000 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    2,270 円分ポイント
  • 発売日
    2023年07月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • ソニー
    FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
    ※FEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)
    SEL70200G2

    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
    • ソニー|FE 70-200mm F4 Macro G OSS II|SEL70200G2
×
会員様web価格
227,000円(税込)

※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年
◆小型・軽量化による高い携行性と機動性
光学エレメント配置の工夫や、小型化された最新設計の手ブレ補正機構、軽量化された最新設計の高精度・高推力なXDリニアモーターの活用などで、ズーム全域で開放F値4の明るさを実現しながら、従来機種から全長が26mm短い82.2mm×149.0mm(ワイド時)、約46g軽い質量約794gの小型・軽量化を達成しました。
小型なαシリーズカメラと組み合わせたシステムとしても小型・軽量を実現し、長時間の手持ち撮影も手軽に行えます。
また、高い携行性の実現のために、全長可変方式を採用。
さらに、ズームロックスイッチを搭載することにより、持ち運び時に不用意に鏡筒が繰り出すことを防止します。
高い携行性と機動性で撮影フィールドが広がり、撮影可能なシチュエーションの自由度を高めます。


◆Gレンズならではの高い描写性能を実現
70mmから200mmでのズーム全域で、画面中心から周辺まで高解像、高コントラスト、色収差の低減、美しいぼけ描写、手ブレ抑制により、高い描写性能を実現します。
高度非球面AA(advanced aspherical)レンズ1枚および非球面レンズ1枚を採用し、画面周辺までの高解像・高コントラストな描写を実現しました。
ED(特殊低分散)ガラス3枚とスーパーEDガラス1枚を最適に配置した新規光学設計で色収差を抑制し、色にじみを抑えて被写体をシャープに捉えます。


◆優れた近接撮影性能
世界初※のズーム全域最大撮影倍率0.5倍のマクロ撮影が可能。
また、最短撮影距離0.26m(W) - 0.42m(T)と、従来機種より高い近接撮影性能を備えています。
フローティングフォーカス機構の採用に加え、最新のXD(extreme dynamic)リニアモーターによる高精度な制御で、至近撮影においても高い解像性能を実現しています。
広角側でのマクロ撮影は、最短撮影距離が非常に短いので、後ろに下がれない撮影環境下でも、主役となる被写体に容易に近接撮影することが可能で、動きのない静物撮影にむいています。
写す対象を主被写体のみにしぼった静物撮影に向いています。
望遠側でのマクロ撮影は、長いワーキングディスタンスで撮影距離を離す事ができます。
そのため近づくと逃げてしまう昆虫や近づけない位置にある花のアップを、順光の環境においても影の映り込むリスクを減らせます。
ズームレンズであることで、被写体全体をとらえたり、部分的に切り取るなど画角調整が可能となり、構図によって三脚を動かす調整が不要となります。

※2023年7月広報発表時点、ソニー調べ

大きく柔らかい自然なぼけ描写◆
フルサイズならではの美しいぼけ描写を、適切にコントロールされた収差と9枚羽根の円形絞りで実現し、被写体に立体感を与えます。


◆ボディの高速性能を引き出すオートフォーカス性能
ソニー独自の高推力な最新XDリニアモーターを4基搭載し、フローティングフォーカス群を高速・高精度に駆動することで、推力効率が従来機種より大幅に向上したため、静止画時AF速度が従来比でズーム全域で最大約20%高速化しました。
また、ズーム中のフォーカス追随性能も大幅に向上しているため、一瞬のチャンスを逃しません。
フラッグシップカメラα1との組み合わせでは、最高約30コマ/秒の高速連写が可能です。


◆高品位な映像記録を実現する動画性能
シビアなピント合わせが求められる動画撮影においても、αシリーズと連携して動きの速い被写体をしっかりと捉え、ズーミングしながらの撮影でも高精度でなめらかなAF動作で被写体を追い続けることができます。
また、動画撮影時のAFの静粛性や低振動性にも徹底的にこだわり、最新のXDリニアモーターや絞りユニットの採用により、動画撮影中の操作音や振動を抑えました。
スローモーション時も、なめらかで正確、静かなフォーカス表現が可能です。
さらに、フォーカスを動かす際に画角が変化するブリージング現象や、ズーム操作によるフォーカスシフトや軸ずれを抑制し、映像に残る画角の変動や揺れを最小限に低減。
αシリーズの「ブリージング補正機能」も対応しており、フォーカシング中の画角変動を一層抑えることで品位ある表現をサポートします。


◆テレコンバーター装着時でも高い描写性能を実現
ソニー製テレコンバーター SEL20TCおよびSEL14TCの装着が可能です。
テレコンバーター対応により、SEL20TC装着時は最長400mm、APS-Cカメラでは600mm相当の超望遠撮影が可能となり、遠くの被写体をより大きく撮ることができます。
また、テレコンバーター装着時もワーキングディスタンス(レンズ先端部から被写体までの距離)は変わらないため、被写体に近づいて撮影でき、近距離の被写体もより大きく撮ることができます。
さらに、SEL20TC装着時にはズーム全域において最大で等倍マクロ撮影が可能です。
テレコンバーター装着時でも、遠距離撮影からマクロ撮影まで、Gレンズならではの高い描写性能とAF性能を発揮します。


◆撮影者の意図をダイレクトに反映する高い操作性
新規設計により、ズームトルクの最適化を図り、品位のある操作感を実現しました。
また、迅速なフォーカシングを可能にするフォーカスレンジリミッターやフルタイムDMFスイッチ、カスタマイズ可能な3つのフォーカスホールドボタンなどを小型ボディに凝縮。
撮影者の意図をダイレクトに反映する高い操作性を実現しています。


◆フォーカスレンジリミッター搭載
あらかじめ合焦する範囲を限定し、迅速なフォーカシングを可能にする「フォーカスレンジリミッター」を搭載。
従来のFULLと∞‐3mの選択に加えてMACROの選択肢を設け、マクロ撮影をスムーズにサポートします。


◆フルタイムDMFスイッチ
AF-Cモード時でもフォーカスリングを回転させるだけで、瞬時にマニュアルフォーカスが可能なフルタイムDMFスイッチを搭載。
AF撮影時に別の被写体にピントが引かれたときでも、フォーカスリングを回転させれば狙った被写体にピント位置をすばやく戻せます。


◆AF/MFを瞬時に切り換えられるフォーカスモードスイッチ
レンズ側のスイッチでAF/MFの切り換えが可能。
ファインダーから目を離すことなく瞬時に切り換えられ、撮影中も快適に操作できます。
また、動画の撮影においてもシーンや表現に応じて瞬時にAF/MFが切り換えられるため、快適な撮影をサポートします。


◆カスタマイズ可能な3つのフォーカスホールドボタン
3つのフォーカスホールドボタンに好みの機能を割り当ててカスタマイズできます。
縦位置にした場合でも快適な撮影を実現します。


【付属品】
フード:ALC-SH176
レンズフロントキャップ:ALC-F72S
レンズリヤキャップ:ALC-R1EM
その他:三脚座



スペック

■ 仕 様 ■
  • レンズマウント:ソニー Eマウント
  • 対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ
  • 焦点距離(mm):70-200
  • 焦点距離イメージ(mm):105-300
    ※撮像素子がAPS-Cサイズのレンズ交換式デジタルカメラ装着時の35mm判換算値(mm)
  • レンズ構成(群-枚):13-19
  • 画角(APS-C) :23°-8°
  • 画角(35mm判):34°-12°30'
  • 開放絞り(F値):4.0
  • 最小絞り(F値):22
  • 絞り羽根(枚):9
  • 円形絞り:○
  • 最短撮影距離 (m):0.26(W)-0.42(T)
  • 最大撮影倍率(倍):0.5
  • フィルター径(mm): 72
  • 手ブレ補正:レンズ内手ブレ補正方式
  • 外形寸法:最大径x長さ (mm) 82.2 x 149.0
  • 質量):約794g (三脚座別)

※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

ご一緒にいかがですか?よく一緒に購入されている商品はこちら!