カテゴリから選ぶ

モバイルバッテリーの選び方

容量から選ぶ

Capacity

モバイルバッテリーの大きな違いが電池容量。 電池容量が大きければ大きいほどたくさん充電出来ます。容量が大きいと重くなったりサイズが大きくなる傾向があるので、充電する頻度や端末の容量にあわせて適切な電池容量を選びましょう。 ただし、電圧の変換ロスがあるため、表記の電池容量がフルに使えるわけではありません。実際に使えるモバイルバッテリーの電池容量は、約60〜80%程度(製品により異なる)と言われいます。 電池容量を100%として考えて購入すると思ったより充電できなかったり、バッテリー不足になってしまうので、必要な容量より3割程度大きいものを選ぶことをおすすめします。

こんな場合には大容量がオススメ!

  • 海外旅行で充電が不安なときに
  • ノートパソコンなど多くの電池容量が必要なときに
  • 少し遠出をした際の予備として

充電速度から選ぶ

Speed

充電に必要な時間は、電流の出力によって変わってきます。主に1A・2A/2.4Aがあり、数値が大きいほど早く充電ができます。早く充電したい場合はUSB PD(Power Delivery)での急速充電に対応しているモデルがおすすめです。 特に、スマホに比べてバッテリー容量が大きいタブレットPCやiPadを充電するには、急速充電対応のバッテリー+ケーブルを使用することをおすすめします。

こんな場合には急速充電対応がオススメ!

  • 複数の機器を早く充電したいときに
  • 外出先で充電残量をすぐに増やしたいとき
  • 充電しながら携帯を使うことに抵抗がある方

充電方法から選ぶ

Method

USBケーブルからの充電が一般的ですが、iPhone12以降に採用された「MagSafe」対応バッテリーであればケーブル無しのワイヤレス充電が可能です。MagSafeのメリットは、最大15Wの給電に対応しているモデルがあること、ケーブルの持ち歩きが不要で荷物が少なくなる、充電器がiPhoneにくっつくので、充電中の操作がしやすいなどがあげられます。

こんな場合にはMagSafe対応がオススメ!

  • ケーブル無しで少しでもコンパクトにしたい方
  • 置くだけで充電可能!手軽に充電したい方
  • 接続端子の種類に関係なく様々な機種の充電をしたい方

持ち運びやすさから選ぶ

Portability

荷物はなるべく少なくしたいと言う方には、軽量・小型タイプがオススメです。小さくても容量が大きいタイプなら、かばんの中に入れておいても邪魔にならず、いざという時に安心です。

こんな場合には軽量/薄型モデルがオススメ!

  • 少しの外出だけど、充電が不安な方
  • 旅行で荷物を最小限にしたい方
  • ランニングなどスポーツ時の予備として

ポート数から選ぶ

Many port

スマホ・タブレットを同時に充電したい場合や家族とご一緒に使う場合など、同時に充電したい端末が複数ある場合は、USB出力ポートも2つ以上ある製品を選ぶのがおすすめ。 ただし、同時に充電するには高い出力必要となるので、ポート合計の最大出力をチェックしておきましょう。

急速充電対応

MagSafe(ワイヤレス)

軽量/薄型