カテゴリから選ぶ

2024.05.16

Joshin 試用レポート

えっ!?スマホでかゆみが抑えられる!?ドイツ生まれの「heat it(ヒートイット)」で虫刺され対策を体験!

メイン画像メイン画像
メイン画像

虫さされ対策機器 heat it(ヒートイット)

えっ?虫さされの対処もスマホで解決するの?
ドイツ生まれのheat it(ヒートイット)はスマホに差し込んで使用する虫さされ対策機器。

薬を使わずに虫さされのかゆみが抑えられるということですが、本当なのでしょうか。
かゆみ止めの革命児、heat it(ヒートイット)を詳しく見ていきましょう♪ ライター:くっきー

虫さされ対策機器 heat it(ヒートイット)

  • パッケージ
    パッケージ
  • ヒートイット
    ヒートイット
  • 日本語取扱説明書付き
    日本語取扱説明書付き

蚊に刺されるとかゆくなるのは細胞から分泌される「ヒスタミン」が知覚神経に作用しておこる症状で、熱を加えることで刺激の伝達が弱まることが示唆されています。
そこで最適な熱さや時間を検証し、外出先でも簡単に対応できるようにスマホから給電する商品として開発されたのがheat it(ヒートイット)なのです。

パッケージは手のひらに収まるサイズで、蓋を開けるとヒートイットが中央に収まっていました。
こんなので、本当に虫さされのかゆみに効果があるのでしょうか?

ドイツ製ということで使い方が心配でしたが、日本語取扱説明書付きだったのでひとまず安心です。

  • 軽量でコンパクト
    軽量でコンパクト
  • 2種類 iPhone用、Android用
    2種類 iPhone用、Android用
サイズ(約) 17×38×8mm (保護キャップ含む)
質量(約) 5g
対象年齢 4歳以上(12歳未満の方は保護者と一緒に使用してください)

サイズはとても小さく、人差し指の指先程度の大きさです。
キーホルダーに取り付けるための穴が開いているので、無くす前に取り付けておきましょう。

iPhone用とAndroid用の2タイプあり、iPhone用はLightningコネクタを搭載したiPhone6からiPhone14までに対応、Android用はUSB-Cポートを備えたデバイスに対応します。

消費電力は小さくスマホがフル充電されていると、最大1000回の使用が可能なようです。

4歳以上ならお子様も使えますが、12歳未満の方は保護者と一緒に使用し短い処置時間からはじめてみてください。

スマホで簡単操作(処置は4〜10秒で完了)

  • スマホに差し込むと自動的にアプリが起動
    スマホに差し込むと自動的にアプリが起動
  • アプリ上で必要に応じた内容を選択する
    アプリ上で必要に応じた内容を選択する
  • ヒートイットの加熱板を患部に当てる
    ヒートイットの加熱板を患部に当てる

使用方法はとても簡単!
まずは、スマホで取扱説明書の表紙にあるQRコードを読み取り専用アプリをダウンロードしてください。
専用アプリをダウンロードしておけば、ヒートイットをスマホの充電ポートに差し込むだけで自動的に対応アプリが起動します。

あとはアプリ上で必要に応じた内容を選択するだけ。
選択内容は、@処置時間 Short(4秒)、Medium(7秒)、Long(10秒)、A子供か大人か、B敏感肌か否かです。
使う人や肌質など合計12パターンからお好みの設定を選ぶことができます。

設定が完了し開始ボタンを押せば、ヒーティングプレートが加熱します。
スマホ画面が加熱中となりますので、画面全体がオレンジ色になるまで待ちます。

画面がオレンジ色で埋まれば加熱が完了したのでヒーティングプレートを患部に押し当てます。
処置時間はスマホ画面のカウントダウンに合わせます。

薬剤を使用しないので肌の弱い方でもかぶれる心配はありませんが、温度は高くなりますのでご注意ください。

【動画】heat it(ヒートイット)の使い方

【動画】heat it(ヒートイット)の使い方

キーホルダーで携帯(小型軽量で持ち運びに便利)

  • このままだと無くしそう
    このままだと無くしそう
  • キーホルダーに付けて携帯
    キーホルダーに付けて携帯
  • 家族全員で使える(4歳〜)
    家族全員で使える(4歳〜)

本体はとても小さく軽いので、キーホルダーなど普段よく持ち歩くものに取り付けておけばいざという時に役立ちます。
家の鍵と一緒に付けても全く邪魔にならず、特にかさばることもありませんでした。

キーホルダーを付けるのはフタの部分なので、ヒートイット本体をフタから取り外してすぐにスマホに差し込めます。

4歳以上であればどなたでも使用できるので、ご家族でアウトドアに出掛けられるときなど、おひとつ携帯しておくと便利です。

実際に蚊に刺されて検証しました

  • 蚊に刺されました
    蚊に刺されました
  • 処置時間をMediumに設定
    処置時間を「Medium(7秒)」に設定
  • 5分後、かゆみが消えました
    5分後、かゆみが消えました

実際、蚊に刺されてヒートイットを体験してみようと自宅の裏山に登ったら、あっという間に刺されました。
刺された瞬間は何も感じないのですが、時間が経つにつれ腫れとかゆみの症状があらわれます。

う〜ん、かゆくなってきたーーーーーっ!
咄嗟に掻きむしりたくなるところでしたが、グッとこらえてヒートイットを使用しました。

試しに肌にあてていた時は「Short(4秒)」で恐る恐るだったのですが、実際のかゆみには効果を上げたくて処理時間を「Medium(7秒)」に設定。

加熱完了後、患部にしっかり押し当てるとチクっとした熱さがありましたが・・・、
かゆみがMAXの患部には熱さが気持ちいいーーーーーっ!

なんと、なんと、処置を完了した瞬間から熱の刺激によってあまりかゆみを感じなくなり、5分後には腫れているもののかゆみがなくなったように感じました!

※効果には個人差があります。

まとめ

約5gという軽さでとてもコンパクト、日頃から家の鍵などに取り付けて持ち歩いても全く苦になりません。
またスマホがあれば電源も不要で、薬を使わずかゆみを抑えることができるのも良いポイントです。

実際に体験してみると加熱したヒーティングプレートもかゆみのある患部には気持ち良かったです。

家族みんなで使用できるのでお子様連れでアウトドアやキャンプに出掛ける時などにオススメ!
肌を搔きむしる前にヒートイットで対処しましょう!

怖くて検証できませんでしたが・・・、蚊以外にもアブやハチに刺された時の痛みにも効くようです。
2024.05.16 (くっきー)

スタッフが使ってみました

  • このページは参考になりましたか?

商品はこちら