カテゴリから選ぶ

メイン画像

Joshin ミニ試用レポート雨の日にも気兼ねなく履けるビジネスシューズ『texcy luxe(テクシーリュクス)』

革靴なのに、スニーカーのように軽い男性向けビジネスシューズtexcy luxe(テクシーリュクス)に、透湿防水機能をプラスしたゴアテックスモデルが登場しました。
防水シューズといえば『防水です』と分かるデザインの靴が多いですが、アシックス商事が持ってきた靴は、デザインも良くて雨靴らしくない。
それって本当に防水なの? 実際に靴を水の中に浸けてみました。

スニーカーのような軽い履き心地のビジネスシューズ

シューズに定評のあるアシックス商事さんが手掛ける紳士靴ブランド『texcy luxe(テクシーリュクス)』は、天然皮革(牛革)を使用した本格仕様でありながら、しなる柔らかさと軽さも持ち合わせたビジネスシューズを展開しています。

その履き心地はまるでスニーカーと、履くとリピーターになってしまう人気のシューズで、わが社でもすでに4足所持しているスタッフや、多数の愛用中のスタッフがいます。
そんなテクシーリュクスに、透湿防水性をプラスした靴が登場したとの事で、さっそく見せてもらいました。

透湿防水機能を兼ね揃えたテクシーリュクス

見た目はまさに革靴なのですが、持つとビックリ、スニーカーのように軽いというのが、テクシーリュクスの特徴です。
防水シューズの中には『防水ですよ』と分かる質感の物もありますが、テクシーリュクスのゴアテックスモデルは、見た目にも防水シューズ感は薄いです。
透湿防水性があって日常的に使える靴ですので、デザインにも妥協したくない方にはうれしいですね。

ゴアテックスメンブレンを採用した、高い透湿防水性

透湿防水性能としては、登山ウェアなどでも使用されるゴアテックスメンブレンを採用し、ゴア社独自の品質基準テストにクリア。
靴の中がどうしてもムレやすく、ニオイを発生させやすい環境を作りやすい防水シューズですが、透湿性能が高く足のムレを軽減してくれます。さらに、インナーソールのつま先裏に消臭繊維「MOFF(モフ)」や、ライニング材に抗菌繊維を採用し、消臭効果も高めています。
靴底には低硬度ラバーの雪上耐滑底を採用し、雨で滑りやすくなった地面でもしっかり足を支えてくれますよ。

桶に水をたっぷり入れて、靴を履いた足を入れる

さて、透湿防水性能を少し試すため、桶に水を張って持ってきました。
靴を履いた状態で、桶に足を入れてみます。
桶の中は「洪水じゃない?」というような水の深さですが、ゴア社独自の品質基準テストをクリアしているので大丈夫なはず。

普通の革靴だと表面から水を一気に吸い込んでしまう所ですが、水の中に入れた足(靴)を上げてみると、靴から水が弾けるように流れ落ちていきました。
素材の表面に浸透せず、水をはじき返す力が強い事が分かります。

完全防水ではありません

もちろん中にも浸透しておらず、サラサラのままです。
シューレースやベロの部分の隙間などからは浸水する事はありますので、完全防水ではありませんが、突然の雨や、雨の日に使用する分には充分な性能ですよ。

「雨靴」というと、デザインや性能でやや不満に感じる事もあったかもしれませんが、最近では機能性やデザインにもこだわったレインシューズが数々登場しています。
履き心地が良いと評判のテクシーリュクスから登場したゴアテックスモデルは、今まで通りの軽い履き心地に透湿防水性をプラス。
デザインも雨靴らしさを感じさせない、普段履きが行えるビジネスシューズで、オールシーズン、軽やかな足元でお過ごしいただけます。

2020.06.08 ぴよこ

texcy luxe(テクシーリュクス)のゴアテックス(透湿防水)モデル

ゴアテックス メンブレン採用。
透湿防水性素材をライニングに採用し、ジメジメした雨の日のストレスを軽減します。
クッション性と屈曲性に優れ、軽量感のあるE.V.A.インジェクションソール採用。
踏みつけ部に「低硬度ラバー」、かかと部に「高耐磨耗ラバー」を採用し、凹凸感のある意匠にてグリップ性と耐久性に配慮。
靴内環境を快適にするために、インナーソールつま先裏に消臭繊維「モフ」、インナーソール表面に抗菌繊維を採用。
ふんわりした足当たりのやわらかく、へたりにくい中敷を採用し、歩行時の体圧を足裏全体で支持します。
つちふまず部分にフィットするふまずパッド、足首をやさしく包み込む履き口スポンジパッド。
ベロ裏クッションを採用し、足の甲にやさしくフィットします。
アッパーにアンティーク加工を施した、やわらかな牛革。
履き口(内側)にゴアを使用した、脱ぎ履きが快適なデザイン。
裏ハトメ仕様なので、紐を締めやすい。

スタッフが使ってみました

  • このページは参考になりましたか?

商品はこちら